ミッションから異音 クラウンJZS175
トヨタ クラウン JZS175
アクセルを踏むと異音がするということで入庫
リフトアップしてアクセルを踏むと、エンジンとミッションの境目、コンバーター付近から「カラカラ」という少し乾いた感じの音が聞こえている
概算で見積し、お客様の許可が出たので早速分解しました!
オイルパンを開けると、ATFがねずみ色になるほど細かいスラッジが出ていました
そして、コンバーターを引き抜くと。。。
フロントのオイルシールが捲れている?!
コンバーター側を見ると、オイルポンプに付いているはずのブッシュ(軸受け)がボス部にくっ付いたまま抜けてきました!
コンバーター内部にもなにかの破片が覗いています
オイルポンプのステーターシャフトスプラインの先端も擦れて磨耗しています
ふつう、ブッシュが外れるとフロントシールからオイル漏れもするのですが、今回の場合は大丈夫でした。
しかし、時間の問題だったでしょうね
内部のクラッチ等の磨耗は、さほどなかったのですが、30万キロ走行の車輌だったので、
念のためすべてのクラッチディスクとオイルポンプ、コンバーターを交換し作業完了!!
その他のトヨタ車の
オートマ修理情報はコチラ↓
オートマの整備日誌 トヨタ編
その他のメーカーの
オートマ修理情報はコチラ↓
オートマの整備日誌 サイトマップ
ブログランキングに参加しています。
プチッとよろしくお願いします!!
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事