てぃーだブログ › オートマ整備日誌 › スズキ › スズキの3速AT

2006年11月17日

スズキの3速AT

こんばんわ 久しぶりの整備日誌です

今日のクランケは、スズキのエブリィなどに使われているFRの3速ATです

症状は、時々スタート時に空吹きして走らないというもの

試運転してみると、普通にスタートできるときもあります

走り始めると、滑りもなく変速のタイミングも正常ですが

交差点手前から減速していくと、停止直前にシフトダウンのショックが通常よりも大きく感じられました


症状から1速に関連した箇所の不具合のようです

このミッションの場合、1速時に作動するのは

フォワードクラッチとワンウェイクラッチです


原因はAT本体のようなので、すぐに分解しました

ATミッションを分解すると・・・     

フォワードクラッチのクラッチディスクは特に磨耗は見られません

ワンウェイクラッチの方はというと


スズキの3速ATワンウェイクラッチのローラー部分に磨耗痕があり・・・





スズキの3速ATワンウェイクラッチハブ(ローラーの当たり面)の方は磨耗がひどく段差ができています

この段差のせいで、ワンウェイクラッチが機能しなくなりスタートできなくなっていたようです

もっとひどくなると、Dレンジでは完全にスタートできなくなったでしょう



スズキの3速AT左が磨耗したワンウェイクラッチ

右が新品です







原因は、部品の耐久性も考えられますが、スタート時の急発進の繰り返し(渋滞等)が主な原因と思われます


※ この記事と同じ症状だからといって、ワンウェイクラッチを交換すれば直るということを保証するものではありません。




写真素材のピクスタ
メルマガ購読・解除
 


にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(スズキ)の記事

Posted by オートマ屋 at 22:08 │スズキ
この記事へのトラックバック
こんにちわ。[アンチエイジングへの道(アンチエイジングとは)]のakiです。昨日は、暖かかったので嫁さんと近所の波止場で、スズキを狙いに行きました。もちろん健康の為、二人仲良...
スズキ釣り【アンチエイジングへの道(アンチエイジングとは?)】at 2007年02月22日 11:14
この記事へのコメント
先日はお仕事中に電話で長々と質問に答えて頂きありがとうございました。(ワゴンRのATすべりの件です)原因はご指摘の通りオイルポンプに繋がるメインシャフトのOリングの欠落でした。こんな些細なことで発進不良になるのですね。いい勉強になりました。来週部品が揃うので、組み上げるのが待ち遠しいです。本当にありがとうございました。
Posted by 大阪の修理屋 at 2007年02月17日 22:30
大阪の修理屋さん

お役に立ててよかったです^^
組付け時には、十分気をつけてくださいね
もしよろしければ結果報告お願いします
Posted by おーとまやー at 2007年02月18日 21:00
ワゴンR CT21Sで3速にまったくシフトアップしない車があったのですが、ATについては詳しい知識がなく、処分してしまったことがありました。大阪の修理屋さんのコメントを読んでその一台の事を思いだしました。今後の知識として考えられる原因を知っておきたいのですが・・・・・。
大阪の修理屋さんのワゴンRの修理前のすべり状態と、修理後の結果報告がすっごく気になります。
Posted by ゆうちゃん at 2007年02月21日 19:21
ゆうちゃんさん

大阪の修理やさんの件でも
実際には見てないのでなんともいえません
要は整備しているご本人が本当に直したいかどうかで
どこを点検すればいいか分かってくるのだと思います
(出来る限りアドバイスしているつもりですが・・・)

コメントにあるような3速にシフトアップしないという症状でも
原因はいろいろ考えられます

ダイレクトクラッチの滑り
ソレノイドバルブの不良
2-3シフトバルブの固着

ATミッションに限らず、
なんでそうなるの?(欽ちゃんじゃなくて(脱線^^))
と考えることが何事も大事だと思います
仕組みさえ分かれば、後は応用(学生時分、数学の応用が分からなかった自分が言うのもなんですが・・・)だと思いますよ!
Posted by おーとまやー at 2007年02月21日 22:30
安易な質問に対してお返事いただき、まことに有難うございました。
考えられる原因についても正直言ってどこにどのようについているのかわかっていないのが事実です。
参考書を買って基礎の基礎から勉強しなくてはと思っております。
構造、仕組みが分かっていなければなにを聞いても理解できませんからね。
もちろんこのブログも大切な参考書として読み続けていきたいと思っております。
Posted by ゆうちゃん at 2007年02月22日 19:18
こんばんは、早速ですが報告です。

ビンゴ!でした。試運転を重ねた結果、

発進、加速共にすべりの症状は治りました。

いろんなアドバイスありがとうございました。

これで少しはAT分解修理に自身が付きました!

また、解らない事案が発生した時は名アドバイスを

よろしくお願いします。(お金にならない事で申し訳ないですけど・・)
Posted by 大阪の修理屋さん at 2007年02月26日 20:15
ゆうちゃんさん

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m




大阪の修理屋さん

お役に立ててよかったです
古い車になるほど修理にかける費用も小さくなると思うので、
出来るだけ費用を抑えようとするのは当然だと思います
ただ、高年式の車だとやはり情報技術料としてもらわないといけないのかなぁと思っています
Posted by おーとまやー at 2007年02月28日 18:03
ミラのピコという車種ですが、テ~ルランプを探してます!
中古品でいいですが、いくらぐらいしますか?
Posted by くわがな at 2007年05月31日 07:36
初めまして。「ATミッション 修理」でググっていたらこちらの素晴らしいHP(ムーブの修理ページ)を見つけました。

是非ご意見をお聞かせ下さい。
スズキ 平成6年 ワゴンR CT21Sの3速ATなのですが、発進時ローからセカンドになかなかシフトアップしない事がよくあります。
アクセルを強く踏み込みある程度スピードが出るとガツンという感じでシフトアップされます。
(途中でアクセルを緩めて再度踏み込んでもシフトアップされるまでは空吹かし状態です。)
セカンドからトップへはスムーズに入るようです。
また反対に信号待ちなどで停車して再度アクセルを踏み発進しようとするとなかなか進むまない(トップギアから発進するような感じ)事もしばしばあります。
あと気になるところではリアにギアを入れた時にショックが大きいような気がします。

車屋さんに聞くと「ミッションの交換したら」とが簡単に言われましたが、安価で入手したのであまりお金を掛けたくないのが本音です。
カーコンポを取り付けるくらいの知識しかない素人ですが、何か良い方法があれば是非お話聞かせてください。
書き忘れましたがATFの交換と添加剤を入れてもらいましたが症状変わらないです。
Posted by やきそば at 2007年09月07日 01:26
やきそばさん

丁寧な状況説明で分かりやすいです
CT21の前期タイプのこの症状なら
ATに付いている車速センサーの不具合だと思います
ATの自己診断を見れば判断できると思います
あとリバースシフト時のショックは、AT内部の問題だと思いますが
念の為エンジンマウント、ドライブシャフト及び足回りのガタの点検をお勧めします
Posted by おーとまやーおーとまやー at 2007年09月08日 08:55
おーとまやーさん
レスありがとうございます。

>ATの自己診断を見れば判断できると思います
と言うのが、お恥ずかしながらど素人なものでどうやっていいか分からず、
スズキのディーラーに行ってきました。
スズキのディーラーで行った時はダイアグノーシスコード12 正常だと言われましたので症状が出た時に再度試してみてくださいと言われて
症状が出た時に車をわきに止めてやってみると、ダイアグノーシスコード24がでました。
おーとまやーさんがおっしゃるとおり「車速センサー」に問題があることが分かりました。
ネットで「CT21S 車速センサー」を検索してみると交換ではなく自分でなおしてしまう人のレスを発見しました。
CT21Sの車速センサーの中はお粗末なハンダ付けが取れて修復されたような記事でした。

CT21Sの車速センサーは私でも取り外しが出来る場所あるようなのでディーラーで車速センサーはいくら位ですかと聞いたら1万~2万円位だと言われましたが、(かなり忙しい様子だったのでかなりアバウトな返事でした。)他のブログで5万円位するという人も居ましたが・・・いくらなんでしょうかね?

時間を作って出来るだけ早く車速センサーを取り外して中を見てみたいと思っています。
悪い所が特定でき、ミッションの載せ替えをしなくても良さそうだと事が分かっただけでも嬉しく思いました。

おーとまやーさん 本当に有難うございました。
車速センサーを取り外して中をみてから再度ご報告したいと思います。

また分からない事がありましたらご教授下さい。
Posted by やきそば at 2007年09月09日 18:54
おーとまやーさん
こんにちは。

昨日、早朝に車速センサーを取り外し分解しようと試してみましたが、開ける事が出来ず、朝一番でディーラーに車速センサーを注文して即日入荷しましたので本日早朝に取替え、30Km程走行してみました。
快調です。^^
車速センサー代¥9293の出費で収まりました。

手間は掛かりますが、自分で治してやると車に愛着がわきますね。
本当に有難うございました。
Posted by やきそば at 2007年09月12日 12:16
やきそばさん

お疲れ様でした。
実際に自分でやってみて、ディーラーや町工場の点検整備工賃が適正な工賃なのかを感じていただければ幸いです

ちなみにリバースのショックは治ったのでしょうか?
Posted by おーとまやーおーとまやー at 2007年09月12日 18:08
おーとまやーさん
こんにちは。

今回は自分で部品の取替えをしましたので工賃については分かりませんが、町工場では不具合の症状から自己診断を行う事や車速センサー等疑うような話は全く出なくて、ミッションの乗せ替えの事だけで話の流れで正式な見積もりではなく、中古、リビルト品、新品を概算で聞かされました。
この辺りは少し残念に感じています。
おーとまやーさんに自己診断の話を教えて頂き初めてディーラーに足を運んだのですが、タイミングが悪くてスタッフが少なくてバタバタしており自己診断のやり方だけ聞いて後はネットで調べて車速センサーの位置などが分かり自分で取付ができると分かりましたので部品だけを注文したしだいです。
話の流れが反対になりますが、この車は8月初旬に入手したばかりで当初走行中にガタガタと異音がしており、ATマウントの破損と言う事でマウントの交換をしてもらいました。この時にこのような事が起きたのにはATの何処かに異常がある為、マウントに負担がかかって破損したのではないかと言われました。

ですので私自身もまだこの車に乗り慣れてないのでリバースシフト時のショックがこれが正常なのか異常なのか分かりませんが、
まだ詳しく調べてもらっておりません。(車速センサーの不具合でATに関係に少し過敏になっていたかもしれません。)
以前異音が出てた時に足回りのチェックでマウントの破損が分かりましたので異常なショックであるとすれば、おーとまやーさんのおっしゃるようにAT内部に原因があるのではないかと思っております。

また時間をみて調べてもらいます。

いろいろとアドバイス有難うございました。
Posted by やきそば at 2007年09月14日 12:58
はじめまして、プロの方のご意見お聞かせ下さい。
H11 MC21S 4速AT 4WDなのですが、冷えている時は、問題ないのですが10分ほど走行すると、信号待ち発進時に1速がギア抜けの様になります。
5秒ぐらいでつながるか、回転をあげるとドンとつながります。動き始めると2,3,4速問題ありません。
停車時のテストでは、N,P,RからDに入れると一旦つながり、5秒ぐらいで抜け5秒後つながり、その後は抜けません、温まると常に症状が出ます。
ダイアグは正常コードで、ソレノイドは、3点交換、テストランプでの通電確認、まではしたのですが、本体の不具合なのかわかりません。
是非アドバイスいただけたらと思います。
Posted by てっく at 2007年12月01日 19:12
てっく様
ソレノイド交換時にオイルパンにスラッジ(鉄粉)等はありませんでしたか?
MC系の4速ATは、プラネタリギヤの磨耗で同じような症状が出ます
走り出せば問題ないので、修理代は安く済むと思いがちですが、ギヤはプラネタリギヤ、インターナルギヤ等セットでの交換になるので、部品代が高くつくと思います
Posted by おーとまやーおーとまやー at 2007年12月02日 14:23
おーとまやー様
こんばんわ。
ギラギラした鉄粉ではないですが、オイルパンのマグネットにはある程度鉄粉はありました。距離が10万キロですのでこの程度かな?と思っていたのですが、ギアの交換ですと、中古品、リビルト品を使うほうが安いのでしょうか?また、分解して磨耗の具合は判断できるのでしょうか?
お手数おかけしますが、愛着のある車ですのでアドバイス宜しくお願い致します。
Posted by てっく at 2007年12月02日 17:49
てっく様

鉄粉が少ないのなら、バルブボディのオーバーオールをしてもいいかもしれません
できればその時に残りのソレノイドも交換したほうがいいと思います

分解すればギアが磨耗しているかは判断できると思います
Posted by おーとまやー at 2007年12月02日 18:10
おーとまやー様
有難うございます。
ソレノイドは全数交換済みですが、交換時に3段になっていたので躊躇してしまったのと、一定条件で定期的にギアが入ったり抜けたりするのはバルブは関係ないかとの思い込みで清掃してないのでバルブボディの清掃してみます。親切に対応していただき有難うございます。また結果報告させていただきます。
Posted by てっく at 2007年12月02日 19:45
はじめまして。アドバイスお願いします。平成10年ワゴンR RR-F MC21S 4CATなんですが、ATが、不調でバックは問題ないのですが、NからDにシフトをいれると1秒位してつながるのですが滑っている状態があったり、良かったりという状態です。各シフトアップ時も1秒ぐらい滑った状態があって、つながります。修理工場でオイルパンを剥ぐってもらったところ、小さいロッド状の(スラストベアリングの玉?)ものがいくらかと、鉄の帯状の薄い破片がいくらかありました。これはどこのどの部品の破片でしょうか?又修理で直るものなのか?AT事交換したほうが安く上がるのか教えていただけませんか?宜しくお願いします。
Posted by アストロ at 2008年02月15日 18:17
アストロ様

お問合せありがとうございます

MCのワゴンR・・・
鉄粉が出ているのなら内部プラネタリギヤ、ベアリング等の破損だと思います

金額は車体番号等がないと詳しくは分かりませんが、リビルト品にしろ、オーバーホールにしろ、15万~になると思います(脱着工賃、油脂類別)

中古ミッションならもっと安く済むと思いますが保証の面で不安がありますので、できればリビルト品かオーバーホールをお勧めします
Posted by おーとまやー at 2008年02月15日 19:41
アストロ様

先ほどのコメントに車体番号が載っており、車体番号から住所が調べられる可能性があるかも知れないので削除させていただきました

御了承ください

コメントの返事は、メールで送りました
もし届いてなければ御連絡ください
Posted by おーとまやーおーとまやー at 2008年02月16日 18:01
おーとまやー様
メールありがとうございました。サーバーの障害?迷惑メールが多数送られているそうでメールの受信が大変遅れました。ATのほう、とりあえず中古を確保したいと思います。外したATをじっくりと分解してみようと思います。
Posted by アストロ at 2008年02月16日 22:19
はじめまして、14年エブリー4WDなのですが、すべてのレンジで全く反応せず、走行不能で引き取りに行ってきました。 リビルト、中古部品をさがしているのですが、なかなか見つからず 修理できないものかと思っているところこのサイトとであいました。点検方法もわからず、何かアドバイスいただけたら幸いです。
Posted by atsu at 2008年03月23日 07:39
atsu様

確実にミッションが原因ですか?
シフトした時にショックも全然ないのか気になります

車両情報をメールで送ってもらえれば、リビルト品、中古品とも見積もり、在庫確認できますよ
Posted by おーとまやー at 2008年03月23日 08:38
ありがとうございます。今のところミッション以外考えられないのですが…お客さんにも確認しましたが突然なったようです。 滑っていたようなことも無いとのことです。 現在中古のミッションを問合せしているところなので、結果を待ってまたご連絡いたします。 因みにリビルトは19万円でした。
Posted by atsu at 2008年03月23日 23:55
初めまして。AT 故障 ギア で検索したところ、こちらのサイトを発見し、かなり似たような症状なのでご相談させていただきたく。

スズキエスクード初期型3速ATに乗っています。

半年以上、始動時のアイドリング回転数が3000rpmになるほどになってしまい、そのあとDレンジに入れるとギュワンと一気に1500rpmまで落ちて走行ということを繰り返していました。
最近になり、アクセルを踏み込んでも加速しない時間が増えてきて(ATがすべっているかの様な状態)、3分ほど走ると普通に走れる様になります。

ところが昨日、突然2速以上にシフトアップすると、2000rpmになるかというところで突然エンジンブレーキが掛かったみたいに回転が落ち込み、進みません。アクセルを踏み込むとガラガラといった異音がします。

1レンジで走ると普通に加速してくれます。

もう・・このATは終わったと思った方が良いのでしょうか・・・。

ちなみにATフルードは、2年前に交換しているのですがレベルゲージがフルを超えるくらい入ってるようです。
Posted by エスクード乗り at 2009年04月04日 21:37
>エスクード乗りさん

おそらくクラッチディスクの焼きつき又はプラネタリギヤ等の破損が考えられます。
高額修理覚悟した方が良いかと思います。
Posted by 音猫(おーとまやー) at 2009年04月05日 10:00
そ・・そうですか・・やはり・・

早速のご回答ありがとうございます。
このエスクードは廃車とすることにします・・・
初期型で17年乗ってきたのですが、もう駄目なんですね・・・悲しい・・・。

とても助かりました!覚悟を決めました。
Posted by エスクード乗り at 2009年04月05日 18:34
はじめまして

ワゴンRプラスの4ATなのですが、エンジンが冷えた状態(始動直後、アイドルアップの状態)でDレンジで発進すると、すぐギア抜けしたような感じになり進まなくなりました。。。アイドルアップが終わって通常のアイドリング回転数に落ち着くと普通に何事もなく走行します。その他キックダウンもシフトダウンも全く問題ないのですが、一体なにが原因なのか…もしよろしければご指導のほどよろしくお願いいたしますm(--)m
Posted by bizz at 2009年09月25日 03:10
>bizzさん

暖機後は通常走行できるということですが、分解してみるとクラッチディスクのフェーシングが磨耗しているということもざらにあります。
同様な故障事例は多いです。しかし原因はいくつも考えられる為、分解、点検してみないとはっきりしないのが実状です。
消去法でひとつひとつ調べていくしかありません。
もし何かあればまたコメントまたはメールしてください。
Posted by 音猫音猫 at 2009年09月25日 22:15
はじめまして、平成5年AA6PAのキャロルに乗っております、五月の中頃ATFオイル交換しましたが一週間後に三速のままでシフトダウンもしません。オイル交換した整備工場はミッションがダメで交換しないといわれました。
もう一度ATFオイル交換しても、無理ですか、素人考えで車速センサーを取り外してみましたが磁石みたいで、何もわかりませんでした。マエナスドライバーの先みたいな物が見えてました。自分なりにオイルパン外して掃除しようと思ってます。どうしたら一番宜しいですか、教えてください。
Posted by あべる at 2010年05月26日 19:41
>あべるさん

その工場では、基本点検や自己診断は行ったのでしょうか?
もし、コンピューターの不良ならミッションを載せ換えても症状は改善されないでしょう。
センサー類も単体で点検&走行時の信号の点検をしてから判断しないとあとで面倒になります。

点検技術料が発生しますが、きちんと故障診断ができる整備工場へ依頼したほうが良いと思います。

あべるさんが沖縄県内(本島)にお住まいなら、ご相談には乗れると思いますので、メールでご連絡ください。
Posted by 音猫音猫 at 2010年05月27日 18:45
はじめまして。
スズキの3ATの不調で悩んでまして  
検索を掛けていましたら
こちらにたどり着きました。
ご意見頂けたら嬉しく思います。

当方の車両は平成14年式 DA62V
エヴリィの3ATです。

こちらのトピと同じ様な症状で
時々、始動後にDレンジに入れてもスタートできないのです。
詳しい状況としては
全くのニュートラル状態ではなく
エンジンを吹かすと進みませんが
動こうとするトルク位は掛かっているようです。
2レンジも同じ状態ですが
一度、NレンジかLレンジに入れると
後は普通に動き出します。
走り出してしまえば不具合は何らありません。

バルブボディーは清掃してみましたが
症状は変わりませんでした。
(ソレノイドバルブの良否判定はしていません)

13万km走行の割には鉄粉などの汚れは
酷くは無いと思うのですが
ホコリ(1mm位)並みの金属がストレーナーに
幾つか引っかかっていました。

たまにしか症状が出ない為
スズキのディーラーで現象確認できず
不明のまま戻って来ました。

アドバイス頂ければ助かります。
Posted by ゴンしゃん at 2011年02月03日 10:20
>ゴンしゃんさん

3ATなら上記の記事のような原因も考えられますが、時々と言うのが曲者ですね。
ワンウェイクラッチの滑りはじめのような気もしますが、ソレノイドが時々悪さをしているかもしれません。
Posted by オートマ屋(音猫) at 2011年02月03日 19:06
ご回答ありがとうございます。
時々にしか出ない症状の修理は
時間ばかり食って面倒ですよね。

このエブリィは
3~4日の内に1回出るか出ないか
しかも朝1発目だけというものなので
弱ってしまいます。

まずご指摘のとおり
ソレノイドの良否判定をしてみたいと思います。
Posted by ゴンしゃん at 2011年02月04日 17:34
はじめて連絡を取らせていただきます。大阪在住のフィンファンと申します。

今回16年式のスズキエブリーのATの不具合をネットで調べていてこちらにたどり着きました。(DA62V)
時間がある時で結構です、アドバイスをいただければ幸いです。

車両情報ですが16年式 エブリージョイン LE-DA62V 3速AT
リビルトエンジンに載せ買え済み車両を中古で購入しました。

購入当初はエンジンの慣らしもあり特に気づかなかったのですが最近ATの変速がおかしい事に気が付きました。
発進など特に問題は無いのですが、走行中の変速の際にMT初心者の様に半クラ状態が長く続く感じです。(教習中の運転みたいです)
アクセル一定で加速している時は3速までショックもなくスムーズに変速するのですが、車の流れが速くなりアクセルを踏み込んだ際にシフトダウン(キックダウン)するとこの状態になります。(時間にして約2~3秒位)ただ下のギアに切り替わってその速度域に達するとちゃんとクラッチが繋がった状態になっている様にも思いいます。
アクセルを踏み込んだ状態で加速し続ける時にも変速ショックはあまり感じません。
速度変化に伴うシフトダウンの時によく感じる症状です。

あまり簡潔に状態説明が出来ないのですが上記症状で疑った方が良い箇所はありますか?
ちなみにATFはエンジン載せ買え時と当方購入してから走行1千キロで交換の履歴しか分かりません。(載せ買え後1200K走行)

お手数ですが御返答いただければ幸いです。
あと、長文で礼致しました。
宜しくお願い致します。
Posted by フィンファン at 2011年04月02日 18:11
>フィンファン様

返信遅くなり申し訳ありません。
こちらの記事コメントが多すぎるので、メールで返答させていただきました。
メールに書き忘れたのですが、ATの学習(リセット)作業も必要かもしれません。
Posted by オートマ屋 メカルオートマ屋 メカル at 2011年05月05日 16:23
はじめまして、
MC21S、3AT、走行6万Kmで悩んでおります
ご意見いただけましたらありがたいです。
通常運転で加速すると1速から滑ったように3速に入ります、2速に入ってないようです
3速から2速にギヤ減速しても変化無しです
ゆっくり少しずつアクセル開けてゆくと2速に入ります。どういう症状が考えられるでしょうか。宜しくお願いします
Posted by 中古や at 2011年05月17日 16:00
>中古や さん

2速クラッチ、バンドが滑り気味か、電気系統または、バルブボディの不具合かもしれません。
Posted by オートマ屋 メカルオートマ屋 メカル at 2011年05月19日 13:07